Loading ...
TOP > BLOG > 多古町のお米づくりのレジェンド並木良之助さん
contents

多古のお米リレー日記

多古町のお米事情を紹介してきます。

多古町のお米づくりのレジェンド並木良之助さん

このサイトを作るにあたり、多古町近代のお米レジェンド、並木良之助さんの資料を読ませて頂きました。

戦後、並木さんは越南17号というお米お新種を農林省東北農業試験場というところ(があったのですね、、)から持ち帰ります。
この品種と、多古の土壌、水、気候などの栽培環境の相性が良かったのだと思います。

多古米は、地産地消するだけでなく、売れるお米として、町を代表する産品として成長していきます。

多古町には本当に沢山の神社があり、その地域地域で大切にされています。
日本は神話が今も生きている国です。
多古町を代表する神社「大宮大神」に祀られている天照大神は、稲穂を地上にもたらす神様です。
天照大神は、その孫神様の邇邇藝命(ニニギノミコト)に稲穂を託して、地上に送り出します。

僕は、東北の試験場から、越南17号を持ち帰る並木さんに思いを馳せると、多古を守ってくれている神様が、並木さんに稲を託したようにも思えて、胸アツです。

多古は古代より稲作がされていた土地なので、並木さんが稲作を始めた訳じゃないんですが、今、私達の誇る「多古米」が「多古米」であるのは、並木さんが持ち帰った、
一粒のもみから始まったのだな、としみじみと思う、今日です。

多古のお米リレー日記

多古町のお米事情を紹介してきます。

アーカイブ